Galerie NUAGE オンライン企画 「 雲の上のおはなし 」 Galerie NUAGE のオンラインショップで Continue Reading
荻野善史 個展
YOSHIFUMI OGINO EXHIBITION 2025
2025年 3月22日(土)〜 3月30日(日)
12:00 – 19:00
作家在廊日/ 22日(土).23 日(日).30日(日)
休廊日/ 24日(月)
陶芸家 荻野善史の個展を開催いたします。
ぜひ ご高覧ください。
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
「 個展に寄せて 」
今回の個展に向けて、何層も文様を積み重ね、上へ上へと向かってニョキニョキと生えるようなイメージの花入れを並べたいと思い制作しました。背の高い花入れは互いを侵食し合い、高さを競い、自然界さながらに光を求めて直立します。
私が土に彫る文様は、その形に深い意味を持ちません。
何かを意識するというよりも土が導くまま、手の動くままに刻んでいる文様ですが、その文様は観る人の国籍、経験、知識、信仰、思想などを糧に芽吹き、新たな時間を生き始めます。それは既に意味を持ってしまった数多あるモチーフとしての形から離れ、近代のナショナリズムをも超えた我々が『ヒト』という一つの種であるというメッセージでもあります。
また、日々の制作の中で生まれる積層を意識した文様の構成は、時間とは相対的なものであり、他者との関係性なくしては測り得ないものであるという理に繋がります。
私が花入れや植木鉢などに文様を施すのは、切花や植木が我々に時間の有限と悠久を教えてくれる物であるという思いからでもあります。
初めて「陶の実」という未知の塊に触れた時に呼び起こされる異物感と懐かしさ。
作品から私は消え、手に取る人の記憶の分身がスッと立ち上がって来る。
私の作品は、観た人触れた人の記憶を呼び覚ます「種」でありたいと願っています。
荻野 善史
荻野善史 Yoshifumi Ogino (陶芸家)
1981年 東京都に生まれる
2005年 明星大学日本文化学部造形美術学科陶芸専攻 卒業
2007年 埼玉県に築窯
プリミティブな紋様を中心としたオリジナルの「刻紋」の植木鉢、生活の中で生きる器を制作
現在は個展、企画展、グループ展、アートフェア等にて作品を発表
* DM・ホームページのスライド写真
photographer:Janny Suzuki(鈴木ジェニィ)
@sjanny_monophotography
【 2025年 展覧会のご案内 】
*個展の日程は変更となる場合がございます。
9月
外川ひろみ 個展(陶芸)
HIROMI TOGAWA EXHIBITION 2025
9月6日(土)〜14日(日)
後藤義国 & レジーナ 二人展(陶芸)
YOSHIKUNI GOTO & REGINA EXHIBITION 2025
9月20日(土)〜28日(日)
10月
美藤圭 個展(木彫刻)
KEI BITO EXHIBITION 2025
10月11日(土)〜19日(日)
11月
李雅雯 個展(陶芸)
IIAWEN LI EXHIBITION 2025
11月15日(土)〜23日(日)
12月
中囿義光 個展(陶芸)
YOSHIMITSU NAKASONO EXHIBITION 2025
12月6日(土)〜14日(日)
【 NEWS 】
▪️ 木彫刻家 美藤圭の展示のお知らせです。
「 とある旅の余韻 」
銀座 蔦屋書店
3月22日(土)〜4月11日(金)
会場:銀座 蔦屋書店 スターバックス前
( GINZA SIX 6F )
詳しくはこちらから → https://store.tsite.jp/ginza/event/art/46004-1406520303.html
▪️ 木彫刻家 美藤圭のホームページができました。
https://keibito.g-nuage.co.jp/
作品「 people of peace 」シリーズをご紹介しています。
ぜひ お楽しみください。
【 Galerie NUAGE ART STORE 】
* 荻野善史 作品「陶の実 〜 Ceramic Fruits 〜」のご紹介が始まりました。(02.17)NEW!
* 松本治子 作品「 Joy 」(モザイク)のご紹介が始まりました。(01.20)
【 Galerie NUAGE Online Shop 】
https://galerienuage.theshop.jp
* 後藤義国 作品(鎬ポット、フリーカップなど)が入荷しました。(02.27)NEW!
【 Living with Art Project 業務開始のお知らせ 】
ギャルリニュアージュでは 小山登美夫ギャラリー ご協力のもと、企業とアートギャラリーが協働して社員にアート作品を貸与する「 Living with Art Project 」の業務を開始いたしました。
ポストコロナの時代、本プロジェクトを通じて、アート作品が企業で働く人の気持ちに潤いを与え、
より健全なワーク環境を実現することを目指し、さらには現代アートという文化芸術の発展に微力ながら貢献してまいります。
【 Galerie NUAGE SNS 】
☁️ Facebook @GalerieNuage
☁️ X @GalerieNUAGE
☁️ Instagram @galerie_nuage
・・・・・・・@nuage_news 「 Kei Bito Artwork 」
【 Galerie NUAGE Online Shop SNS 】
☁️ X @NUAGEonlineshop
☁️ Instagram @nuage_onlineshop